【令和7年1月のよてい♪】1年生『まめ』2年生『せつぶん』3年生『豆まき』4年生『立春』5年『白梅』6年『東風』中1『梅咲く里』中2・3『瑞気集門』

令和6年はおかげさまで
継続して通ってくださる会員様をはじめ、
9月から一般部も開校し多数のご入会者様との
ご縁に恵まれた年となりました。
会員の皆様に心より感謝申し上げます。
また令和6年は人生初となる、
自身の作品の海外出展にも挑戦させていただき
今後の活動範囲を大きく広げるきっかけを作ることができました。
令和7年4月もフランス・パリのgalleryに
書作品を出品させていただく予定です♪
令和7年もさらに自身の飛躍と教室の安定を軸に
『丁寧に』教室を運営して参りますので
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
来年3月に愛知県美術館にて開催される
第29回 東海書作家協会「学生選抜展」
の作品制作が1月から始まります!
当教室からは小学4年生〜中学3年生の16名が出品します♪
出品者の皆さんは八つ切りサイズの課題を特別に準備しますので
1月〜2月末までお稽古を頑張りましょう♪
瀬尾も自分の作品制作を頑張ります!
今年もそれぞれ目標に向かって
楽しみながらお稽古に励みましょう!^^
ここから1月の予定です✨


====================
↓↓↓ここから1月のお手本です♪↓↓↓
★小学1年生 手本

★小学2年生 手本

★小学3年生 手本

★小学4年生 手本

★小学5年生 手本

★小学6年生 手本

★中学1年生 手本

★中学2・3年生 手本
